日本ドイツ友好議員連盟での衆議院ドイツ公式訪問
9月5日〜9日、超党派の日本ドイツ友好議員連盟での衆議院ドイツ公式訪問に議連幹事として参加してまいりました。ベルリン、フランクフルト、オッフェンバッハ等を訪れ、多くの方から様々な課題に関して伺い、意見交換を重ねました。日
9月5日〜9日、超党派の日本ドイツ友好議員連盟での衆議院ドイツ公式訪問に議連幹事として参加してまいりました。ベルリン、フランクフルト、オッフェンバッハ等を訪れ、多くの方から様々な課題に関して伺い、意見交換を重ねました。日
29日、台湾立法院議員 陳椒華(チンキョウカ)先生が訪日され、国会事務所にご訪問くださいました。 日本と台湾に関わる内外の諸課題について、交通・環境・気候変動などいくつかの観点を取り上げつつ意見交換。予定していた時間があ
7月31日、超党派の日華議員懇談会にて、侯友宜新北市長はじめとする訪日団の皆様との懇談会に出席。 侯友宜(こう ゆうぎ、ホウ・ヨウイー)新北市長は2024年1月の台湾総統選挙で、野党最大の国民党候補で、有力候補として注目
23日、一般社団法人環境未来フォーラム(代表理事は元参議院議員前田武志先生)の2023通常総会に出席。総会開催のテーマは「外国人介護人材の受け入れを考える 外国人労働者フォーラム」。語学・コミュニケーションの問題、手数料
13日、超党派の水制度改革議員連盟、総会を開催。 議員連盟代表の上川陽子衆議院議員が出席された「国連水会議2023」の出張報告、並びに水循環基本法フォローアップ委員会の「拡大幹事会」開催報告が行われ、出席議員の間で意見交
18日、議員立法「LGBT理解増進法案(性的指向及び性自認の多様性に関する国民の理解の増進に関する法律案)」を衆院に提出するにあたり提案者の一人に名を連ねました。 本法案は、2021年に超党派議員連盟において合意に至った
4月29日〜5月2日、あべ俊子代議士と私・小宮山の2人で国会議員として北京を訪問。私にとって2009年以来の訪中。現地で頑張る日本企業や日本人の応援とともに、イノベーション施設や、新たな交流の在り方、また地政的に離れられ
9月5日〜9日、超党派の日本ドイツ友好議員連盟での衆議院ドイツ公式訪問に議連幹事として参加してまいりました。ベルリン、フランクフルト、オッフェンバッハ等を訪れ、多くの方から様々な課題に関して伺い、意見交換を重ねました。日
29日、台湾立法院議員 陳椒華(チンキョウカ)先生が訪日され、国会事務所にご訪問くださいました。 日本と台湾に関わる内外の諸課題について、交通・環境・気候変動などいくつかの観点を取り上げつつ意見交換。予定していた時間があ
7月31日、超党派の日華議員懇談会にて、侯友宜新北市長はじめとする訪日団の皆様との懇談会に出席。 侯友宜(こう ゆうぎ、ホウ・ヨウイー)新北市長は2024年1月の台湾総統選挙で、野党最大の国民党候補で、有力候補として注目
23日、一般社団法人環境未来フォーラム(代表理事は元参議院議員前田武志先生)の2023通常総会に出席。総会開催のテーマは「外国人介護人材の受け入れを考える 外国人労働者フォーラム」。語学・コミュニケーションの問題、手数料
13日、超党派の水制度改革議員連盟、総会を開催。 議員連盟代表の上川陽子衆議院議員が出席された「国連水会議2023」の出張報告、並びに水循環基本法フォローアップ委員会の「拡大幹事会」開催報告が行われ、出席議員の間で意見交
18日、議員立法「LGBT理解増進法案(性的指向及び性自認の多様性に関する国民の理解の増進に関する法律案)」を衆院に提出するにあたり提案者の一人に名を連ねました。 本法案は、2021年に超党派議員連盟において合意に至った
4月29日〜5月2日、あべ俊子代議士と私・小宮山の2人で国会議員として北京を訪問。私にとって2009年以来の訪中。現地で頑張る日本企業や日本人の応援とともに、イノベーション施設や、新たな交流の在り方、また地政的に離れられ