

「海上運送法改案」の概要説明を受けました。
15日、国土交通省海事局より、今国会提出の「海上運送法等の一部を改正する法律案」概要について説明を受けました。 昨年春の知床沖での遊覧船事故への対策検討委員会により取りまとめられた「旅客船の総合的な安全・安心対策」の中か

空家対策特措法改正案の概要説明を受けました。
15日、国土交通省住宅局より今国会提出の「空家等対策の推進に関する特別措置法の一部を改正する法律案」の概要について説明を受けました。 概要資料 説明資料1 説明資料2 説明資料3

全国土地家屋調査士政治連盟第23回定期大会懇親会
3月14日、土地家屋調査士の先生方により構成される政治団体「全国土地家屋調査士政治連盟」さんの令和5年度 第23回定期大会懇親会に伺い、全国からお集まりの土地家屋調査士の先生方に挨拶機会を頂戴しました。

国土交通省より地活化法改正案に関連して説明を受けました。
14日、国土交通省より今国会提出の「地域公共交通の活性化及び再生に関する法律等の一部を改正する法律案」に関連して、3点、説明を受けました。 先ずは、ドイツにおいて、昨年、公共交通機関を9ユーロで乗り放題とした施策内容や、

アイルランド大使公邸での夕食会。
13日、アイルランドのナショナルデーであるセントパトリックスデーに合わせて訪日されたジャック・チェンバース交通省 国際・道路交通・物流担当大臣(環境・気候・通信省 郵政政策担当大臣を兼務)との夕食会が、デミアン・コール駐
国会質疑等

国土交通委員会で質問しました。
10日、衆議院国土交通委員会にて公共嘱託登記業務の品質確保対策について、西田政務官の公選法違反疑惑記事に関して、観光政策について 、住宅・建築政策の新築至上主義から、既存ストック活用への施策転換についてなどについて取り上
活動報告

「海上運送法改案」の概要説明を受けました。
15日、国土交通省海事局より、今国会提出の「海上運送法等の一部を改正する法律案」概要について説明を受けました。 昨年春の知床沖での遊覧船事故への対策検討委員会により取りまとめられた「旅客船の総合的な安全・安心対策」の中か
「だれもが安心して暮らせる、住みやすい日本をつくる。」初当選以来の初心を胸に、大人も子どもも、ご高齢者も子育て世代も、単身者も多人数世帯も、障がいをお持ちの方も怪我や難病疾病と向き合う方も、互いに認め合い、尊重しあえる本当の共生社会を実現するべく、様々な政策課題に取り組んでいます。
日頃からの活動の様子、政策コラム・雑感、勉強会や集会などのご案内はじめ、当ホームページにてお知らせしてまいります。
皆様からのご意見ご要望も、どうぞお寄せ下さい。お待ち申し上げます。
衆議院議員 小宮山泰子

- 国民の生活を守る。
- 共生社会の実現。
- 安心して暮らせる社会へ。
国民・市民の皆様の生活を第一にする政治・政策を実現します。議会制民主主義のもと、皆様の代弁者として全力で取り組んでまいります。
衆議院議員(現在7期目 埼玉県7区:川越市・富士見市)
1965年、故小宮山重四郎衆議院議員(元郵政大臣)の長女として埼玉県川越市に生まれる。
日本の将来のために懸命にはたらく父の姿にあこがれて、幼少期より政治家を志す。
好きな言葉は「厳谷栽松」
