
5日、川越市役所にて、川合市長にお目にかかり、新年の抱負とともに、市制101周年目を迎えた川越市地域の課題について意見交換しました。 意見交換 川合市長と
1月5日、ふじみ野市の高畑市長にお会いして、新年のご挨拶かたがた地域の課題について意見交換させていただきました。 訪問時には、昨年暮れの党総支部会議にて県政担当政策委員(西5区:ふじみ野市・三芳町)に遷任された山本ちさこ
20日、ウェスタ川越内にて、川越市内の地域会議ごとに活動内容などを紹介するブース展示とステージ発表などが実施されています。 ステージ
5日、「令和4年度川越都市景観シンポジウム」がウェスタ川越にて開催されました。取り組みの事例発表と、トークセッションを通じて、景観を活かしたまちづくりのあたって、示唆に富んだ会となっていました。 会場内の様子 展示
3日、川越Style主催で、谷澤勇さんの川越祭り講演会が開催され、改めて川越祭りの歴史や通説など学ぶ機会となりました。 会場となった「1901(小島屋店蔵)」はおしゃれなカフェへとリノベーションが施されています。 川越総
5日、埼玉県主催の「令和4年度 国会議員連絡会議」が、オンライン開催され、大野知事より「令和5年度国の施策に対する提案・要望」について説明いただき、その後、要望内容などについて意見交換しました。 地元事務所にて
6月1日、富士見市の星野光弘市長が国会事務所にお立ち寄りくださいました。富士見市市制施行50周年のポスター(及び川越市市制100周年のポスターもございますが)を間に、一枚。
5日、川越市役所にて、川合市長にお目にかかり、新年の抱負とともに、市制101周年目を迎えた川越市地域の課題について意見交換しました。 意見交換 川合市長と
1月5日、ふじみ野市の高畑市長にお会いして、新年のご挨拶かたがた地域の課題について意見交換させていただきました。 訪問時には、昨年暮れの党総支部会議にて県政担当政策委員(西5区:ふじみ野市・三芳町)に遷任された山本ちさこ
20日、ウェスタ川越内にて、川越市内の地域会議ごとに活動内容などを紹介するブース展示とステージ発表などが実施されています。 ステージ
5日、「令和4年度川越都市景観シンポジウム」がウェスタ川越にて開催されました。取り組みの事例発表と、トークセッションを通じて、景観を活かしたまちづくりのあたって、示唆に富んだ会となっていました。 会場内の様子 展示
3日、川越Style主催で、谷澤勇さんの川越祭り講演会が開催され、改めて川越祭りの歴史や通説など学ぶ機会となりました。 会場となった「1901(小島屋店蔵)」はおしゃれなカフェへとリノベーションが施されています。 川越総
5日、埼玉県主催の「令和4年度 国会議員連絡会議」が、オンライン開催され、大野知事より「令和5年度国の施策に対する提案・要望」について説明いただき、その後、要望内容などについて意見交換しました。 地元事務所にて
6月1日、富士見市の星野光弘市長が国会事務所にお立ち寄りくださいました。富士見市市制施行50周年のポスター(及び川越市市制100周年のポスターもございますが)を間に、一枚。