
8日、埼玉県庁より担当職員さんに来ていただき、国の施策に対する提案・要望項目の中から、道路整備、災害対策などに関した重点事項について、説明を受けました。 国会事務所にて
4日、今国会に提出されている「住宅確保要配慮者に対する賃貸住宅の供給の促進に関する法律の一部を改正する法律案(住宅セーフティネット法改正案)」に関連して、現行法に基づいて設置されている居住支援協議会“埼玉県住まい安心支援
9日、時の鐘耐震化工事完成記念式典が開催されました。子どもの頃から聴き慣れてきた鐘の音ですが、今日は耐震化も終えたことで“誇らしげ”に響いていると感じました。 雨も少々降りましたが、挨拶、経過報告、テープカットなど式典は
17日、川越氷川祭りの山車行事(川越祭り)がユネスコ無形文化遺産登録されたことを受けての記念式典、記念行事が行われました。川越の祭りが日本の、世界のお祭りになりました! 市役所前にて 川越鳶組合の皆さまと 記念行事参加の
14日、「山・鉾・屋台行事」のUNESCO無形文化遺産登録を支援する議員の会総会が開催され、文化庁から現状報告など伺いました。 私の地元からは川越氷川祭りが対象となっています。11月30日の決定の後には、山・鉾・屋台行事
8日、埼玉県庁より担当職員さんに来ていただき、国の施策に対する提案・要望項目の中から、道路整備、災害対策などに関した重点事項について、説明を受けました。 国会事務所にて
4日、今国会に提出されている「住宅確保要配慮者に対する賃貸住宅の供給の促進に関する法律の一部を改正する法律案(住宅セーフティネット法改正案)」に関連して、現行法に基づいて設置されている居住支援協議会“埼玉県住まい安心支援
9日、時の鐘耐震化工事完成記念式典が開催されました。子どもの頃から聴き慣れてきた鐘の音ですが、今日は耐震化も終えたことで“誇らしげ”に響いていると感じました。 雨も少々降りましたが、挨拶、経過報告、テープカットなど式典は
17日、川越氷川祭りの山車行事(川越祭り)がユネスコ無形文化遺産登録されたことを受けての記念式典、記念行事が行われました。川越の祭りが日本の、世界のお祭りになりました! 市役所前にて 川越鳶組合の皆さまと 記念行事参加の
14日、「山・鉾・屋台行事」のUNESCO無形文化遺産登録を支援する議員の会総会が開催され、文化庁から現状報告など伺いました。 私の地元からは川越氷川祭りが対象となっています。11月30日の決定の後には、山・鉾・屋台行事