
6日、水循環基本法フォローアップ委員会と水制度改革議員連盟の共催による「第1回水循環に関する研究会」が衆議院議員館内にて開催され、議員連盟副代表として出席しました。 議員連盟代表の上川代議士が外務大臣に就任されたことで、
7月28日、徳島市内で開催の全水道(全日本水道労働組合)第77回定期大会に、立憲民主党を代表して出席、祝辞を申し上げました。 私は立憲民主党『次の内閣』において国土交通・復興大臣をつとめていますが、国土交通省では下水道事
7月25日、入間川水系改修工事期成同盟会通常総会が開催され、出席。 小宮山からは、令和元年の水害以降、流域治水関連法、盛土法改正、国土強靭化など水害に対して復旧、防災に対応する法改正が行われてきたこと、また越辺川など改修
13日、超党派の水制度改革議員連盟、総会を開催。 議員連盟代表の上川陽子衆議院議員が出席された「国連水会議2023」の出張報告、並びに水循環基本法フォローアップ委員会の「拡大幹事会」開催報告が行われ、出席議員の間で意見交
6日、水循環基本法フォローアップ委員会と水制度改革議員連盟の共催による「第1回水循環に関する研究会」が衆議院議員館内にて開催され、議員連盟副代表として出席しました。 議員連盟代表の上川代議士が外務大臣に就任されたことで、
7月28日、徳島市内で開催の全水道(全日本水道労働組合)第77回定期大会に、立憲民主党を代表して出席、祝辞を申し上げました。 私は立憲民主党『次の内閣』において国土交通・復興大臣をつとめていますが、国土交通省では下水道事
7月25日、入間川水系改修工事期成同盟会通常総会が開催され、出席。 小宮山からは、令和元年の水害以降、流域治水関連法、盛土法改正、国土強靭化など水害に対して復旧、防災に対応する法改正が行われてきたこと、また越辺川など改修
13日、超党派の水制度改革議員連盟、総会を開催。 議員連盟代表の上川陽子衆議院議員が出席された「国連水会議2023」の出張報告、並びに水循環基本法フォローアップ委員会の「拡大幹事会」開催報告が行われ、出席議員の間で意見交