13日、衆議院国土交通委員会にて、大臣所信に対する質疑が行われ、約40分間質疑機会をいただきました。
主な内容は、
1)いわゆる有償のライドシェア、白タクの取締りについて
2)能登半島地震から考察する、建築物(耐震・断熱・既存建築活用)の在り方について
3)観光資産としての、日本文化・街並み保存の現状と今後について
などです。
斉藤大臣 | 国土交通委員会にて1 |
国土交通委員会にて2 | 国土交通委員会にて3 |
国土交通委員会にて4 | 国土交通委員会にて5 |
国土交通委員会にて6 |
質疑の詳細は以下の議事速報をご覧ください。
↓↓↓↓↓<2024.3.14 Upload>↓↓↓↓↓
【議事速報(速記録)pdf】
https://www.yasko.net/wp-content/pdf/20240313kokkou_log_proto.pdf
又は、
【議事速報(速記録)text】
https://www.yasko.net/wp-content/pdf/20240313kokkou_log_proto.txt
※本議事速報は、正規の議事録ではございません。