日本・アイルランド友好議員連盟の総会および懇談会を開催。

17日、日本・アイルランド友好議員連盟の総会および懇談会を開催。総会では、2013年3月の議員連盟設立当初から会長を務められてきた山本有二前代議士にかわり新たに小泉進次郎代議士を議員連盟会長に選出、私・小宮山も設立から、これまで事務局長を務めてまいりましたが、事務局長を古川直季代議士に交代頂くとともに、幹事長に就任することを決定。大島敦代議士も設立メンバーで、幹事長から副代表に就任いただき、さらに、規約を改正し、前議員ではありますが、山本有二先生には顧問として、引き続き議連のご指導頂くこととなりました。
手短に承認いただいた総会に続いて、懇談会の部では、アイルランドのナショナルデーである「セントパトリックスデイ」に合わせて、毎年アイルランドから閣僚訪日を頂いており、本年も、ヒルデガート・ノクトン障がい担当大臣をお迎えしての議員連盟との懇談の機会を得ることができました。
アイルランド国内での障がい者政策はじめとして、経済、外交、防衛にいたるまで、幅広く意見交換できる貴重な機会となりました。アイルランドは英語が公用語の国であり、EU離脱している英国と異なりEU加盟国として域内経済のなか高い一人当たり経済規模を持ち、また、軍事的にはNATOへの加入は行っておらず中立を守っています。
懇談会には、駐日アイルランド大使館からもデミアン・コール大使にもご参加いただいたほか、丁度帰国日程中の駐アイルランド日本国大使館の島田順二大使もご参加下さいました。
日本とアイルランドの友好親善、発展のため今後も務めてまいります。

集合写真1
集合写真2
懇談1
懇談2
懇談3
懇談4
懇談5
懇談6
懇談7
アーカイブ